リスペクト!職人たれ! 剛工務店株式会社

ブログ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週のGOチョイス!ワンフレーズ♪

幸せは歩いてこない
だから歩いて行くんだね
一日一歩三日で三歩
三歩歩いて二歩下がる

曲:365歩のマーチ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

アースデイ東京2024の出店ブースで
見つけた石鹸を最近使い出しました。

成分は
・ローレルオイル40%
・オリーブオイル60%

ボディータオルに軽く揉み込んで
体、頭、顔を洗います。。。

ボディータオルと濯ぐと、、、
めちゃくちゃ垢が出されます。
垢すりいらずです。

そして、、、最近楽しみになっているのが、、、
シャワーで体を流した時の

ツルツル感が半端ない
剛(ごう)です。

蒸し蒸しと汗を多くかき始める
この時期の作業後は
ちょっと汗の匂いが気になるものですが、、、

「気にならない」

もう、これは手放せない石鹸となりました。


⁡皆様にもお薦めです。

注意(笑)
※決して紹介したことにより、私にポイントやバックマージンが入ることはございません。
※マルチ商法ではございませんのでご注意を。

冗談はさておきw

私、元々。
沢山、人がいる場所や集まりは苦手な方でして、、、
今では、色々な会に参加させていてだき「慣れた」と思っているのですが
5月は、MOKスクールから始まり、伊勢崎YEG定時総会。
そして今回のブログのような交流会の参加。。。
今月、参加した会の参加者合計人数は500人近く。
すべての人と交流はできませんが
流石に疲れでぐったり。。。

そんなヘロヘロになって交流した
「リスペクト職人たれ」
一つお付き合いください。

住宅ビジネスフェアへ

私の参加する「住まいる.lab」
東北・北関東の工務店、設計事務所、建材店などの従事者。
また、学生や一般の方まで。
どなたでも参加できるコミュニティです。

定期的に住まい作りに関する見学会や勉強会を開催し
より良い住まいづくりを目指すための
仲間づくりと情報交換の場となっております。

これは、新潟の「住学」様にならい
私たちの地区でもやろう!
ということで立ち上がった団体です。

出来たてホヤホヤの名刺は
住学さんと同じく透明生地(再利用)のものになっております。
※私は群馬支部長に拝命されております。

5月30日(木)に東京ビックサイトで開催された
「住宅ビジネスフェア」へ住学様がブース出展されるという
そして、閉会後に全国から同じような団体が集まる。
実務者交流に「住まいる.lab」のメンバーみんなで参加しよう!

群馬からは、副所長とメンバー1人と一緒に車で向かいました。

今年2回目の佐藤実先生のセミナー

前回の復習も兼ねて、佐藤先生の能登地震調査からの
耐震補強の重要性をもう一度胸に叩き込みます。

前回も画像を見て、そして佐藤先生の言葉が響いた部分として

改修工事を受けた時には、当たり前のように

「勝手に耐震補強をやってしまおう」

車を購入するときに、命を守る「エアーバックをつけますか?」
なんて聞かない。
地震で耐震な命を守るためなのだから「聞かれなくても当たり前にやる」
30分と短い時間でしたが、前回のセミナーと同じく耐震補強は
私たちの使命として、胸を熱くしながら聞かせていただきました。

会場内を回り
住まいる.labメンバーとお茶をしながら
6月の勉強会の内容の打ち合わせを役員としながら時間を過ごし
いよいよ、、、

実務者交流会

全国のコミュニティが集まるのは
・住学(すがく)
・住まいる.lab
・楽住(らくす)
・釿始(ちょうなはじめ)
・大工の会
・家コミュ関東
・構造塾
・新建ハウジング
総勢170人


⁡一言
「ものすごい濃い人ばかり」
※MOKスクールに引け取らずです。

さて、どこのテーブルに突撃をしようかと思いながら
まずは、同じ52年生まれの「大工の会」の中心人物の木村くんの会へ
※私もLINEグループには参加させていただいております。

どんな大工さんたちがいるのか?楽しみにテーブル突撃させていただきました。

「ん〜、居心地良い!」

やっぱり、同じ大工!
みんな誇りを持っている素晴らしい職人!
自分たちが思うこだわりの仕事や道具の話。
大工談義が止まらない。
関西方面から参加している大工さんもいて
第1回のMOKスクールにも参加していたそうです!
杣耕社の山本さん、沖本さんの話も出て盛り上がりました。
自信に溢れる大工のみんなの顔はやっぱりかっこいいな!

そして、木村くんから発表!
12月4日
「六本木ヒルズに作業着でみんなで集まろう!」

何よりも楽しんでいる木村くんが考えていることだから
面白いこと間違いなしでしょう!
今から宿泊先を確保せねば、、、!

次に、突撃したのが「釿始」(ちょうなはじめ)様のテーブル。
やっぱり、大工をしていると、このネーミングは気になります。

はじめに名刺交換させていただいた人が名付け親でした。
早速
「なぜ釿始(ちょうなはじめ)なのですか?」

聞かせていただきましたら思った通り。
今では儀式的なものになってはいるものの
一年の仕事初めに執り行われる


工事の安全とすみやかな進行を祈り、神前や仏前で執り行う建築儀式。
※清水建設ネットより

このような大切な意味を込めた、こだわりのネーミング。
このコミュニティーは、大阪(関西)中心の集まり。

1月5日に執り行うのが正式らしい?
1月5日にコラボして執り行うのも良いかも?
なんてお話をさせていただきました。

あとは、もう「てんやわんや」
住学さんのはじめてお会いする方とお話をさせていただいたり。
楽住(らくす)は、富士吉田の52年生まれの天野さん、梶原さん、卜部さんがいるコミュニティーなので気持ちも楽に情報交換。

そして、そして!
削ろう会で日本一の薄削の実力者であり。
最近は、小学生の息子さんと鉋削りの研究に励みながら
技術の継承をしている。

52年生まれの新潟の
有限会社 匠
代表取締役 渡辺 智紀くん

以前に名刺交換はしていたのですが
改めて、天野さんからご紹介いただきお話をさせていただきました。
閉会間近だったので少しだけでしたが
また、ゆっくり大工談義できる日が楽しみです。

MOKスクールもそうですが
52年生まれの大工や工務店
めちゃめちゃ濃い人ばかりだなぁ

全国52年会やったら面白そうですね!

そして、そして
久しぶりにお会いできました!

曳屋 岡本さん

※私、ちょっと最近食べすぎかな(お米が美味しい、、、お腹)

岡本さんとお話ししたい人は、この会場に沢山いますので
岡本さんの回りを見ながら、タイミングを見計らい
ご挨拶をさせていただいたり、写真も一緒に撮らせていただいたり
実務者交流会の途中でやっと、お話をさせていただく時間が取れました。

岡本さんの若い頃のお話で
昼間は現場で仕事を行い、夜は音楽関係に関わっていた面白いお話。
まだ売れていない時のBOOWYとも関わりがあったそうで驚き!
当時の氷室京介と一緒の写真もお持ちのようで
割り込みの人が来てしまい、拝見できませんでしたが
また、今度お会いするときのお楽しみに。

そして、お話をしていると

職人として「こうあるべきだ!」と。
凛と姿勢を正してもらえるような
岡本さんの仕事への取り組む姿勢を
ありがたいことに聞かせていただいたり。

ブログやSNSの活用についてのポイントであったり
今まで岡本さんが蓄積してきたノウハウをお話ししてくださったり
私が言うのも烏滸がましいですが心から尊敬する親方、職人さんです。

引退時期も決めており
引き際もしっかりとした考えのもとで決めてらっしゃること。
生き方としても格好良い。

お話しいただいた内容。
しっかり活かしていきたいと思います。

岡本さん
改めまして
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
私の「嫁探し」も心配くださりありがとうございます(笑)
今朝方も大きな地震がございました。
毎日の作業をご安全に行なってくださいね。
今後もいっぱい学ばせてください。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

実務者交流会もあっと言う間に閉会の時間に
次回も参加させていただこう!

MOKスクールと同じく今回も「ふらふらになりながら」
沢山のリスペクトできる職人さん達と話をしました。

よぉ〜し!みんなに負けずに勉強するぞ!

5月は、MOKスクールに始まり
胸熱(むねあつ)になりっぱなし
実務者交流会が良い締めとなりました。

交流いただいた皆様
ありがとうございました!
また!語りましょう!
リスペクト!職人!

実は、、、こんな人とお知り合い(お友達)でしたシリーズ4

ご招待いただきまして、ジャケットを羽織り向かうのは、、、
今回で2回目、赤坂にあります。

世界一美しい響きを目指して作られた
サントリーホール

炎のマエストロ 小林研一郎
※私達は巨匠と呼ばせていただいております。
コバケンとその仲間たちオーケストラ
第90回コンサート

全ての人々が与えられた命を輝いて活きることができる社会づくりを目的している。障がいのある方も演者にいたり、招待されていいます。

とても優しい思いやりのあるコンサートです。

今回も皆川賢太郎さんや競歩の岡田久美子さん達と一緒に。
今回の席は、演奏する人たちの裏側で
巨匠の表情が見える席です。


⁡指揮者と演奏する人たちとのやりとりが
見れるので始まる前からワクワクドキドキ。

指揮者=棟梁

仕事が違えど
オーケストラの指揮者は
我々で言う「棟梁」
扇の「要」です。

曲を隅から隅まで把握し
会場の設計(響き)を計算し
お客様にどうお届けするのか?を
各パートの演奏者と
・ここは強く
・ここは優しく
・ここは天に向かうように
・ここは自分の心を満たすように
・ここは天の神様と繋がるように
・もっとビブラートを聞かせてお客さんに届けて
こんなことを言葉で

・優しく
・厳しく
・固く
・優しく
・大きく
・小さく
目で表情で

そして
手、体、指揮棒で表現をしながら
最高のパフォーマンスを引き出すために
演奏者へコミュニケーションをとり
曲を作り上げていきます。

無駄のない「所作」が
鳥肌がたち
自然と涙が出て
感動いたします。

良いパフォーマンスが返ってくると
「ありがとう」と。
目で手で
演奏する人達をしっかり讃え
認め
尊重しながら
気持ちを一つにまとめ上げて行きます。
指揮者、演奏者、楽器、会場そしてお客様を
曲を最高潮まで高め見事に仕上げ
会場内を興奮の渦で立ち昇らせます!

ブラボー!
BRAVO!

本物の
「拍手が鳴り止まない」
と言うのは、このことを言うんだ。

今回も最高でした。

終了後、楽屋へ挨拶に

握手をさせてもらい
許可を得てホール内に立たせてもらいました!



帰りに歩きながら、賢太郎さんや岡田さんと
「かっこよかった〜」
皆さんそれぞれ良い刺激をいただきながら
それぞれの競技、お仕事への取り組みに。
「大きなパワー」としていただいたのではないかと思います。

巨匠!
私も巨匠のような「棟梁」に近づけるように頑張ります。

8月20日の東京ドーム
巨人戦
重信が推薦し
巨匠が始球式に立ちます。

「BURAVO手拭い」をみんなで持って駆けつけようと思います。



最後までお付き合いいただきありがとういございました。

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L
剛工務店は群馬県伊勢崎市で、匠の技と自然素材と高気密高断熱住宅
小さなエネルギーで豊かな暮らしのお住まいづくり
Ua値0.3以下、C値0.3以下、耐震等級3(許容応力度計算)を基本仕様に新築、リフォーム、リノベーションを行う工務店です。木製トリプルガラスサッシ、木製高断熱玄関ドア

規矩準縄の家
剛工務店株式会社
代表取締役 生形 剛
〒370-0105
群馬県伊勢崎市境伊与久3268−1

mail
info@go-koumuten.com

instagram
@50koumuten

HP
https://go-koumuten.com/

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L

コメント

タイトルとURLをコピーしました