規矩準縄 剛工務店株式会社

伝統技術

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週のGOチョイスワンフレーズ

川は違えど海は一つ
道は違えど山は一つ
土は違えど花は一つ
空は違えど日は一つ
夜は違えど朝は一つ
夢は違えど声は一つ
時は違えど愛は一つ
色は違えど人は。。。

曲:Too oLD To KNoW
G-FREAK FACTORY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
久しぶりに詰め込みすぎた2日間。



頭の整理に「ふぅ〜」剛(ごう)です。

内容の濃すぎる2日間。
沢山の人とお話し
集まった情報がまだ整理できずに
気分の高まりも合わせて
2日間深く寝むれていません。

フラフラになりながらも
クールダウンをしなくてはと
近所のスパへ

ドッと?
ズシーンかな?
眠気が襲いますねw

スパの中で
この2日間で感じたことを振り返ると
建物としても
人間としても
とても大切なことが整理され出てきました。

剛工務店株式会社のキャッチフレーズにもあります。

「規矩準縄」の2日間だったと。。。
一つお付き合いください。

規矩準縄(キクジュンジョウ)とは

工匠(コダクミ)の道に「規矩準縄」という道具と成語がある

規 コンパス(円を描く)
矩 指矩〜さしがね〜(方形を形づくる)
準 水平器 (水平を測る)
縄 すぐなわ(直線を求める)

建物を正確に建てるための大切な道具。

「規矩」
考えや行動の基準とするもの。
「準縄」
おきて。手本。規則。

即ち、物事が正しく収まることを言い表した言葉である。

人として、大工として「規矩準縄」を持って
心身共に健康に、技術の探究心を忘れず
只々、素直な心で
「良いものをつくる」

ひたすらに

剛工務店株式会社キャッチフレーズ
規矩準縄の家

そんな意味を込めてつけております。

名工から教わった「規矩準縄」

規矩準縄を教わったのは
もうお亡くなりになられておりますが
指矩術を全国へ指導して
回っていた群馬の田子名工から

技能五輪全国大会に群馬県代表として
私が出場する20歳のとき
技能指導担当が田子名工でした。

「お前は心が素直だから良い」と

大工道具の使い方と指矩術をつきっきりで
ご指導いただいた。

その時から
家を建てる大工として大切にしている「心得」

心の歪みのない
人としての「心技体」のバランスの大切さと。

心の歪みのない人間だからこそできる。
歪みのない建物を建てるために必要なこと

「規矩準縄」を教わりました。

規矩準縄詳しくは過去ブログに↓↓↓

※改めて読み返してみて、田子先生とのありがたい時間を思い出し涙が、、、涙腺が。。。w w w

思い出す 曳家 岡本親方から「規矩準縄」

住まいるlab.群馬支部セミナー
構造から直す本気の住宅再生
〜東日本大震災から能登半島地震を経験して
家の傾きを直す沈下修正〜

群馬支部としましては、「初」のセミナー。

いたらない点、多々ありましたが
ご参加いただきました皆様のおかげで
岡本親方と参加者と一緒に進める
一体感あるセミナーになりました。

ご参加いただいた皆様に
改めまして、感謝申し上げます。
ありがとうございました。

参加人数も目標50人を上回る
56人の参加で大盛況。

住まいるlab.メンバー、群馬支部メンバー
そして、岡本親方からご紹介いただき
一緒に準備を盛り上げていただきました皆様。

集客案内と設営と助けていただきまして
本当にありがとうございました!

そして!そして!岡本親方!
約1ヶ月間
ほぼ、毎日メッセンジャーやFacebookで、冗談も交えながらの
準備にご協力いただきありがとうござしました!

お盆休みも絡み、なかなか上がってこない「参加申し込み」でしたが
私は焦りは全然しませんでした。

だって、岡本親方の仕事に対する姿勢と人間が素晴らしいから
「集まらないはずがない」
もし集まらなかった時は、私の力不足なだけ。

親方は絶対に「成功させよう!」と準備をしてくるはず。
だから、それに応える動きを私はするだけのこと。

「親方の話を聞きたい」と思ってもらえるならば
私は土下座しようが何しようが
それで「親方の魅力を知りたい」と思ってもらえるならば
純粋に伝えて集めるだけ。

親方には、準備に集中してもらって、当日は楽しんでもらう。
それだけです。

もし目標人数に達さなくても、
「親方のお話を聞きたい」純粋な気持ちの参加者が
来てくれればいい。

むしろ、そんな人たちばかりの方が良い事業になる。
主催側も講演者も参加者も
「やってよかった」
「参加してよかった」
となるから。

絶対に「圧」を感じさせる集客はしませんでした。
そういうやり方も嫌いですし。
参加したい!と思う人が参加する!
それには、伝え方を考えて魅力を伝えるだけ。

人間再生のセミナー

参加者の一人に私の後輩の市議会議員も参加してくれました。
彼がFacebookに

私には「構造から直す人間再生」という感じで聞かせていただきました。

と投稿をしていただいております。

岡本親方を表現した良い言葉だなぁ
と、ハートマークで反応させていただきました。

私もセミナーの最後に挨拶させてもらいましたが
親方とお話をすると「背筋が正される」のです。

親方は、仕事も人としての考え方も
「誤魔化さない人」です。

「こんなくらいで良いんじゃない?」とか
「これは、しょうがないけどこんなぐらいにしちゃえ」とか
絶対に誤魔化さない。

私は「どこかで誤魔化そうとする自分に」
親方から「誤魔化しちゃダメだよ」と背筋が正されるのだと思います。
構造だけでなくて、人間の再生もしてくれているのだと思います。

懇親会に参加の皆様が口々に発する感想の言葉もそれを感じました。

今回、参加してくれた人たちには届いたと思います。
「誤魔化して生きちゃダメだよ」と
私と同じに岡本親方の魅力を感じて
もらえたことを本当に嬉しく思います。

そして、ずっと何か感じていたこと、、、

親方とお話ししていると何か思い出す、、、
姿勢を正してもらいながらも、、、心地良い感覚、、、
それは、、、

規矩準縄を私に教えてくれた
田子名工と同じ匂いがしていた。。。

それをスパで「なるほどぉ」と重なりました!

岡本親方は意識しているのかはわかりませんが
「只々、良いものをつくる」
人としても、お仕事としても
規矩準縄を持っている人なんだな。と。

田子名工と「規矩準縄」を
岡本親方に背筋を正してもらい
心得として、改めて深く入れさせていただきました。
ありがとうございます。

誤魔化しがない講演内容

もちろん講演内容も
妥協も誤魔化しも許さない内容



建物に歪みがあったとしても

地盤状況から基礎、土台。きちっと水平にし進める。
といった作業を省き

壁を付加して垂直にとか
構造は歪んでいようとも床だけを水平にとか
または、水平に近くなるように誤魔化す
そんな感じで改修をする。
そんな工事をする工務店は多いのではないでしょうか?

表面は垂直、水平でも中の構造が歪んでいたら?
建物の重さが素直に下まで分散されて伝わりますか?
画像を見ても想像できるように
傾いた方に負荷が集中し
上の重みや地震などの揺れが素直に全体に分散されず
負荷は傾き、家もそちらへ偏る
今後も「危険な状態なまま」の改修となってしまう。

耐震の改修するにも土台から上ばかり考えてはいけない。
土台と基礎との連結もしっかりと取りながらも
建物の水平垂直を修正していく。

それがとても大切なんだ。

考えてみると当たり前なこと
やはりそうゆうことなんだと
「規矩準縄」
水平垂直歪みの無く。正しくやるだけなんだと。。。

そして、正しい施工をする業者をしっかり見極め
最善策の構法で修正すること。出来る業者であることが
大切なんだということ。

途中、途中。主催側としての、受付の集計の話などで会場を抜けてしまい
ポイントポイントとなってしまいましたが真剣に聞かせていただきました。

バタつくかと思い、復習できるように
主催車の特権「私、専用に録音」
あとで深掘りさせていただきます。
※親方、外には出しませんからお許しください。

懇親会も熱い交流会場に!

懇親会へも30名のご参加
岡本親方の人気がわかります。


⁡多業種の熱い交流となりました。

そして、52年生まれの巳年
大工の会
木村くん

Screenshot

大工を建築を盛り上げる話をしちゃいました

12月は、六本木ヒルズに作業着(勝負服)で集合!


⁡木村くん!やっちゃいましょう!

アンケートのお願い

アンケートのお願い

今回のセミナーの感想や深掘りして聞きたかったことを
メールでアンケートを送らせていただきました。

開催前
開催の途中
開催の後も

岡本親方は「皆様の良い時間になるように」と
最善の努力をしてくれました。

是非、今後の活動の参考と糧にご自由な率直な回答の
ご協力をお願いいたします。

もくしるべも初回顔合わせ

先週のブログの通り

また改めて、だんだんと紹介させていただきます。が

「もくしるべ」とは
群馬の木と流通システムについて
そして、顔合わせ

私と干川さんと宇敷社長からお話しさせていただきました。
18人のご参加。
まずは「群馬の木を使いたい!」という意思をいただきました。

皆さんの意見と集まっている情報を一旦整理し
今後の活動を計画してみたいと思います。。。

というか、実はスパに入りながら、、、
頭が展開が展開で一人でにやけてしまうほど
これがこうなってこうなったらこうなる。。。
「おぉ〜これは行ける」「やばい」
と笑ってしまいました。
周りの人は気味悪かっただろうなぁ。。。

「群馬の木の可能性が広がる」
興奮して今日も寝れるのか?!

もっと群馬の「木しるべぇ」
群馬の木の道標(みちしるべ)

いよいよスタートです!

そして継ぐ日は、、、話題の斜め椅子体験会

パリ五輪2024
やり投げ女子 北口榛花選手

競歩女子8位入賞 岡田久美子選手

が使用する
「話題の斜め椅子の体験会」

上記2人が通うマッサージ治療院からスタッフ1人。
取り組みをデータ化し論文として発表。
一緒に研究を進めている
有明医療大学保健医療学部小山准教授

東京より
剛工務店(株)シェアスペースへお越しいただき

午前の部 6名
午後の部13時〜2人
午後の部14時〜2組のファミリー

体験いただきました。



細いことは来週のブログに!

「楽しかった」
「姿勢の悪さがわかった」
「いつもなら腰が痛いのに痛くならない」
「字が書きやすい」
「パソコンが見やすい。使いやすい」

横から見ていたも皆さんの姿勢の変わり様と楽しそうな様子が
バシバシうかがえました!

今までの成果を「北口榛花選手」が証明し
今度は、一般の人たちが体感し、徐々に証明してくれる。

嬉しいことです!

10月の企画事業も楽しみ

計画を進めないと、、、

今週もパンパンに詰め込まっておりますが
ありがたいことです!

一つ一つ乱れず歪まず「規矩準縄」の心得で進めて参ります!


⁡最後までお付き合いいただきありがとういございました。

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L
剛工務店株式会社は
群馬県伊勢崎市を中心に
高気密高断熱、高耐震の仕様で
小さなエネルギーで安心と
豊かに暮らせるのお家を
自然素材と手仕事の匠の技で
手掛ける工務店です。

木製トリプルガラスのサッシ

木製高断熱玄関ドア

「基本仕様」
Ua値0.3以下
C値0.3以下
耐震等級3(許容応力度計算)

新築、リフォーム、リノベーション

規矩準縄の家
剛工務店株式会社
代表取締役 生形 剛

〒370-0105
群馬県伊勢崎市境伊与久3268−1
TEL 0270-20-5255
FAX 0270-20-5256
mail info@go-koumuten.com

@50koumuten

https://go-koumuten.com/

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L

コメント

タイトルとURLをコピーしました