‟初”

オフグリッド

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週のGOチョイスひと論語

子曰、「學而時習之、不亦說乎。有朋自遠方來、不亦樂乎。人不知而不慍、不亦君子乎」
し いわく、「まなびて ときに これを ならう、またよろこばしからずや。ともあり、えんぽうより きたる。また たのしからずや。ひと しらずして いきどおらず、また くんしならずや

学而第一
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このたびの災害により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

以前、Amazonプライムで見つけ
一気見をしてしまったほどの大好きな動画。
「四畳半神話大系」


11話で構成されたこの動画は、毎話、主人公の「捻くれた大学生活」を淡々と古風な喋り口調で、自己紹介も含め始まる。

そのあと主人公を「捻くれた大学生活」に引き摺り込むキーマンとなる友人の紹介がある。

ここを起点に。

毎話、毎話「サークル違い」で大学生活が変化し、下鴨湧水層幽水荘という下宿の四畳半をポイントに進むストーリー。

とにかく「捻くれている」のである。

映像は淡白であるがオシャレであり、個性たっぷりの登場人物が不思議な世界観を作り上げ私を引き込む。

仕上げは、アジカンのなんともハッピーなメロディーのなかで
嘆くような歌詞で歌われるオープニング曲。。。

「今回はどんなストーリーになるのか?」
ワクワクしながら、曲を飛ばさずに最後まで聴き入りながら
入り込む。隅から隅まで外すことのできない出来栄え。
それをここ2日前から見出しています。
是非、皆様も興味があったらと
おすすめしてしまう剛(ごう)です。

https://yojouhan.noitamina.tv/

今回のブログは「初」
一つお付き合いください。

初?!再?! 入学

「古風な喋り口調」といえば落語が大好きな私。
そのうち古語や
謳う気はございませんが
和歌でも学ぼうか?と、、、
本を「ぽちっ」とするものの、、、
なかなか「読むべきリスト」から抜け出せず
埃をかぶる一方、、、
いつかは、、、

ということで?

今年「初現調」に足利へ

鑁阿寺という真言宗のお寺の前に建つビジネスホテル「ホテル若桜」。

http://www.wakasa-h.co.jp/

※幼馴染が経営しております。是非ご利用ください。

現調が終わり、時間もあるので折角ならこの辺を観光してみようと
向かうは、、、

「史跡 足利学校」

入場料を払う前に目に映る「ろんご」の本、、、

この時、「古風な喋り口調」が頭を巡り巡っていた私は
このような古風な言葉は逃すわけがござません。
しかも150円?!驚き!
もちろん「購入」の選択肢以外ございません。

早速、冒頭の「剛チョイス一言」にも抜擢させていただきました!

子いわく、、、

古風、、、たまりませんね!
埃をかぶる前に熟読したいと思います。

早速、入学証と学生証をいただき門を潜ります。


足利学校の建物は伝統技術で建てられているものばかり
孔子の祀られる「孔子廟」は和瓦葺き寄棟屋根の裳階付き
様式は何様といえませんが、裳階付きというのが面白いところ。
方丈、庫裡は茅葺屋根で玄関入り見上げると小屋の削り跡もある逞しい構造が見れます。


南庭園、北庭園で
縁側に座り「じ〜」と心を落ち着かせ何も考えず
この場を感じさせていただきました。



https://www.ashikaga-kankou.jp/spot/ashikagagakko



その後は、石畳の街を歩きながら、、、

足利初詣 閻魔様と鑁阿寺初詣

まずは、閻魔大王祭を控えた閻魔様にご挨拶。



続いて鑁阿寺へ
楼門(県指定文化財)を入りますと初詣の参拝で人がいっぱい。

真言宗の鑁阿寺は禅宗様。
その中でも細かな細工が多い密教建築は
なんとも素晴らしい伝統技術が見られます。

大御堂(国宝指定)
多宝塔(県指定文化財)
経堂(国指定重文)

文化財指定が多く見ることができます。



ご本尊大日如来様に
「幼馴染のホテルが繁盛しますように見守りください」
毎回、手を合わさせていただきます。
今回は、地震に見舞われた人々への早期復興もお願いを。

http://www.ashikaga-bannaji.org/

幼馴染に後日伺うことを伝え向かう
足利の神社といえば、、、

縁結びの織姫神社へ初詣

以前、来た時は上の駐車場へ停めたのですが
今回は、初の!鳥居からの229段長ーい階段から向かいます。。。
途中、息を切らせ登り切ると見えるは綺麗な朱塗りの社殿。
振り返ると綺麗な関東平野。


周りを見渡すと「縁結び」なだけに女性が多い、、、
少し恥ずかしさを感じながらも
ご祭神にご挨拶と
「いい縁がつながり、みんなが幸せになる世の中を」
お願いいたしました。

https://www.orihimejinjya.com/

帰りに「生品神社」へもご挨拶に、、、
新田のあの人の成功をお願いし帰宅。。。

その夜は、、、

初めて知って、初めて行った 近所の銭湯 さくら湯

教えていただいたのは、前日。
まさかの地域の人も知らなかった、、、
境駅南に未だ銭湯があるとは、、、
行ってみると、、、

ガラガラガラガラ~

待つは、、、
無愛想な高齢の番頭さん

「450円」
余分なことは喋らない、、、
番頭台上のテレビに夢中である。。。

もちろん昭和レトロなロッカー
床は明らかに傾斜のついた沈み様

古風だぁ~良き

お客さんは、風呂場に大人2人。多分、常連であろう。
脱衣所でお腹をポッコリとさせてたたずむ、番頭と一緒に無言でテレビを見つめるブラジル系のお子様。

中で「じゃばじゃば」と2人が洗う音が響くなか
脱衣所で入浴支度を済ませ
ガラガラガラと入ると
なかは良くある浴槽の上のタイルアート
よく模様の意味はわかりませんでしたが、、、w

洗い場で体を洗っていると
先に入っていた1人のお客様が湯船へ

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

と、呼吸に合わせこの調子である。。。

ん〜実に風情があって良い。

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

ずっとである。

ス〜っと止んだと思うと
軽くタオルで体を拭き脱衣所へ向かう常連であった。

やっと静まり返った浴場で洗い終わった私も
「薬湯」を強調した湯船へ
銭湯独特の「あつ〜い」お湯に足だけ浸かり、慣れ沈んでみると

とてもきもちい良い

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

常連が繰り返すのもわからないでもない。

しばらく水栓から流れる音だけの静けさが続く、、、

すると脱衣所のベンチから今度は

「あ”ぁ〜」
「あ”ぁ〜」

始まったのである。

もう、ここのビージーエムで確定だな!と開き直り
楽しむながら湯あたりしない程度に
私もタオルで体を拭き脱衣所へ

お決まりのコーヒー牛乳を飲み
とても色々な意味で?!
良い銭湯を見つけたな!と番頭と黙ってテレビを見つめる。
いつの間にかいなくなっていた常連2人とブラジル系のお子様。
私がこの日の最後のお客とみえて
番頭も片づけを始めたので浴場奥にいる番頭に頭を下げ帰路へ
今後も通ってみたいと思います。



http://gunma.k-o-i.jp/koten/sakurayu/

まだまだ、地元地域の魅力って知らないだけで調べると沢山あるんだな

今度は、東武線で「さくら湯」へ
一杯ひっかけて帰るのも
昭和レトロさを味わえて
さらに地元地域の魅力発掘ができそうなので
仲間を誘ってやってみようと思います。

と、このさくらの湯を知ったきっかけは、、、
この前日の佐藤さんから、、、

初シェアスペース ご利用者様

いつも色々とこれからの「環境を考えた生き方」を
ズバリとお学ばせてくださる佐藤さん。
いつもありがとうございます。

その佐藤さんからご連絡いただき「宿泊」利用の予約をいただいておりました。
メンバーは昨年夏に宿泊利用いただいた佐藤さん含む、大庭さんと柿崎さん。
この2人はシェアスペースの蓄電システムの設置に大変お世話になったお二人。

そして、今回の目的はエリーパワー蓄電システムの導入の検討をいただきいている都内に住む石井様、胤森様と宿泊いただきながら、高気密高断熱+太陽光+蓄電システムの仕様のシェアスペースで実際のものを見たり、お打ち合わせをする。

私もその中に混ぜていただき、選んだ理由などをたっぷりと17時30分から0時回るくらいまで懇親も含めさせていただきました。



石井さんと胤森さんは、随分前から鉛のバッテリーの蓄電池を自分でメンテナンスをしながら使用してきた。大変苦労をしながらも同じ考えの人たちと情報共有し、これまで環境への負荷をかけない「豊かな医(衣)食住の暮らし」を実践してきている。とても、とても素晴らしお二人。

私なんかが環境のことを話すのも、お二人の前では恥ずかしいくらいなものですが、お二人は私にも興味を持って接し、お話ししてくれるとても優しいお方でもあり、ご一緒させていただいた時間は本当に楽しい時間を過ごさせていただきまして嬉しかったです。

大庭さんと柿崎さんとも佐藤さんコーディネーターにより、今後の発信の大切さやこれまで実際にシェアスペースで使用してみてのエリーパワーの他者に負けない魅力などお話をしながら私も頭の整理と今後も一緒にこの素晴らしいシステムを薦めていかなくては!と考えさせていただきました。

また、今回の災害からも
高気密高断熱であり、高耐震。太陽光発電と蓄電池のシステムの住宅は
災害時も地域の人も多少受け入れられるし、避難所生活も自宅で
普段通りに近い生活が送れるという意味でも重要なことである。
そんな話も皆さんと熱く熱くお話をさせていただき
うちができることとしてしっかり薦めて行こうと思うのでした。

いつもいつも佐藤さんをはじめ、大庭さん、柿崎さん。
沢山深い学びをお話ししてくれた石井さん、胤森さん。
またお会いできるのが楽しです。

※はかどりました

シェアスペースのご利用ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!

そして、、、
そのまた前日、、、

初詣 昇殿祈願

本年の‟初”の初詣になります。

昨年、当時に配布されます「一陽来復」お守りは
今回「初」シェアスペースへ貼らせたいただきました。

毎年、1月4日に祈願でお世話になっている

高田馬場 穴八幡宮へ



いつものように
内宮にて、身の汚れを神職様に祓っていただき昇殿へ

この空間に入った瞬間に
「よぉ〜し!今年も始まるぞ!」
毎年毎年ここからこの気持ちが湧き出します。
気が引き締まる場所であり
スタートの合図であります。

今年は、

「スタート」
「新しいチャレンジ」

も、ありながら

「温故知新」

「ブラッシュアップ」

軸をぶらさずに今まで通り
自分の信じる道を進んで参りまたいと思います。
精進して参ります。
皆様ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

※文中の「初」につきましては「今年初」という意味のこともございます。ご了承ください。
最後までお付き合いいただきありがとういございました。

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L
剛工務店は群馬県伊勢崎市で、匠の技と自然素材と高気密高断熱住宅
小さなエネルギーで豊かな暮らしのお住まいづくり
Ua値0.3以下、C値0.3以下、耐震等級3(許容応力度計算)を基本仕様に新築、リフォーム、リノベーションを行う工務店です。木製トリプルガラスサッシ、木製高断熱玄関ドア

規矩準縄の家
剛工務店
代表 生形 剛
〒370-0105
群馬県伊勢崎市境伊与久3268−1

mail
info@go-koumuten.com

instagram
@50koumuten

HP
https://go-koumuten.com/

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L

コメント

タイトルとURLをコピーしました