スマートBBQから学ぶこと

バーべキュー


いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

赤褐色が綺麗な
サッパリした甘みに
少しの苦味があるルイボスティー
に最近ハマっている
剛(ごう)です。

先日、事務仕事に煮詰まっていた時に
気分転換に、久しぶりに購入して飲んでみると、、、

おっと!美味しい♪

本当に気持ちがスッキリとして
リラックス感がすごく、
事務仕事もストレス少なくできて
仕事の合間、合間に飲んで気分良く
やめられなくなっております。

最近は、「自分で煮出したいな」と考えておりまして
BBQスパイスもクミンなどが切れているので
近々、オーガニックスパイスやティーを扱う個人店を探して
ルイボスやジャスミンを自分で煮出して楽しんでみようと思います。

今日も飲みながらブログを♪



2019年に初級から中級の認定を受けた
「バーベーキューインストラクター」

色々なことを学んだり、たくさんの楽しい思い出や
たくさんの人の繋がりを作ってくれるバーベキュー。

「スマートバーベキューから学ぶこと」
一つお付き合いください。

上級インストラクター講習会


連日の猛暑日の昨日の日曜日は、
熱中症対策にルイボスティーをボトルに詰めて
BBQ仲間のモーリーと一緒に
川崎市黒川青少年野外活動センターに車で
JBBQ上級インストラクター講習会へ


バーベキューというのはみんなも知っての通り
屋外で気持ちよく、みんなで集まり、大人も子供も楽しめて
色々な人と人が楽しく会話をしながら交流を深め、繋がれること。

バーベキューは、
素晴らしいコミュニティーツール。

日本バーベキュー協会のスマートバーベキュー4つの定義として

自分に優しく
相手に優しい
環境にも優しく
社会に貢献できる

とあります。

地球環境はもちろん。人との環境も含めて
・使用食材は地元のものを慎重に下調べして地産地消。
・使用食材の鮮度の管理やまな板、トング、包丁などの使い分けなどの
衛生面の管理の徹底。「つけない」「増やさない」「やっつける」
・炭のレイアウトを焼く食材により替え火力調整を行い「菌をやっつける」こと
・参加者がそれぞれを気を配り合い全員が楽しめるように、インストラクターは場の環境作りを行う。
・ゴミ炭を埋めない捨てないために「準備はお家で」(なるべく持ち込まない)「火消壺の活用」(余った炭の再利用)

上記は抜粋ではありますが、これを心掛けて
安心安全の楽しいバーベキュー
「スマートバーベキュー」を日本バーベキュー協会は勧め
バーベキューインストラクターはそんなバーベキューを伝え
目指さなければなりません。

最近のニュースにもありますように
日本はまだまだ
「間違った炭熾しの事故」
「食中毒事件」
など、被害の大きな悲しいニュースも多いです。

みんなが安心安全な「スマートバーベキュー」を行う
普及の為にバーベキューインストラクター講習会があります。

いよいよスタート!


講習会は、もちろん検定あり。
合格率は現在50%
昔は20%とかで厳しくやっていたそうです。
厳しくやる意味も上記記載の通り「守るべきこと」よくわかります。

スタートは「座学」
BBQの歴史や上級インストラクターに求められること
他には初級で学んだことの深堀を
日本バーベキュー協会下城会長から1時間。

休憩後、いよいよ!外へ用意された
「実地試験」90分。

1人に対し、ジャッジする人が3人つきます。

「日本バーベキュー協会のジャッジングの4つの指針」として

①セーフ&クリーン
衛生面や調理器具の扱い、グリルや炭の扱いを安全で綺麗に

②テンダネス&モイスチャー
しっかりと調理されていて、かつ柔らかく。
肉の中の肉汁の量(シズル感)。野菜はしっとりとして含水量が多いこと

③アピアランス
見た目の美しさ。見た目は調理過程をそのまま表す。ステーキに斜め45℃の焼き目をつけるなど

④テイストバランス
味の5要素の甘さ、塩加減、苦さ、酸っぱさ、うま味などのバランスのが取れているか

他にも日本バーベキュー協会が推進する
「スマートバーベキュー」は
その中の3種の神器の使い方や、
バーベ九則を守れているかなどを
作業の流れとともに
6品の仕上がりをジャッジされながら行われます。

炭熾しに苦しむ



私の出来具合は、、、
今まで使ったことのない「着火剤」。
着火し切れてなくて途中沈下、、、
再度、炭熾し、、、
焦りますが、、、、
炭が熾らなければ調理もできません。。。

みんなより20分遅れ、、、

それでも経験は他の誰よりもある。そんな自信はあったので
食材の下拵えは済ませて、、、
火が熾るまでじっと待ち、、、

あとは、応用も効かせなくては、、、

「どーにか、時間内に6品仕上げること」

目標を切り替えて
なんとかギリギリ、片付けも含めて終えることが出来ました。

再度の炭熾し中に、このあとの「バタバタ作業」になるのを予測し、
次の動きのイメージを頭で繰り返し、準備しておいたことが良かったと思います。

衛生面と正しい火力を守り「菌をやっつけ、柔らかく、水分の残るシズル感」
「味のバランスも悪くない」どうにか仕上がったと思います。

ほっとする暇もなく次は
筆記試験60分。
いくつか自信のない回答があるくらいでどうにか採点基準は超えているのではないかと思います。
結果は、1ヶ月後くらい。。。
実地がどうかなぁ、、、、
ジャッジの判断をどうされるかによってはダメかなぁ、、、

なんでそんなに追求するの?

今回のブログで伝えたい大事なこと

バーバキューインストラクター講習を受ける前までは
料理の「りょ」の字も「知らない、やらない」
私でした。

やってみると素晴らしい体験が沢山!
・自分に良し
・相手に良し
・世間良し
三方良し


地産地消を考え、こだわり地元食材を探してみたら
こだわり農家さんと知り合えたり、オーガニックで環境にも健康にも良かったり
また、その人が求める人を自分の仲間と繋げることができたり。
食材探しからコミュニティー作りや地元への少しでも経済活性に繋がったり

「限られた資源を大切に」と謳い
地球環境を考えて、「マイ箸、マイ皿、マイコップの持参」で
ゴミの削減と無駄に資源を使わない大切な心を覚えたり、伝えたり。

自分たちのバーベキューを丁寧に活動することで
同じバーベキューをやりたい人が繋がったり
周りを気遣える、地球環境を気遣う仲間やお客様と出会える。
「良い循環」のコミュニティーが形成される。
だから、やっていて気持ちが良くて楽しい。

食品衛生責任者の認定を受け、衛生管理の大変さや怖さ
食べてもらう人への「提供する側の責任」を教えてもらったり。
飲食店の大変さと感謝をさらに感じることが出来たり。

何よりも、一緒にインストラクターとして活動する仲間が
調理好きだし、人とのコミュニケーションが大好きで
お互い尊重し合いながら、ダメな部分はダメと注意し合いながら
料理好き男子としても、周りを気遣える仲間としても
「人間として成長できること。」これが一番嬉しいこと。

同じ価値観の仲間と成長しながら楽しめる。

本当に幸せなことです。

そして仕事としても、とても活かされています。
ここ大事な学びです。それは、、、

奥様、お母さん、調理する人の気持ちや目線になれること



バーベキューから、キッチン料理も好きになっている私ですが

出来るだけ地元で環境の良い方法を考えて
調理方法を調べ、食材を探し、食材管理をし
下拵え、調理、提供もしくは自分で食べる、そして片付けます。

わざわざ当たり前のことを書きましたが
調理する男性はわかると思います。

これをやらなければ

「奥様、お母さん、調理する人の目線や気持ちがわからなかった」

やっていることでこんなことが

・この食材がよかったよ
・こんな店があるよ
・あの食材はあそこにあったよ
・これってどう調理すればいい?
・この調理器具良いよ
・これってこんなに汚れ落ちないんだ
・こんな洗い方や道具や洗剤を使うと環境にも良いよ
・水栓の使い心地やシンクの使い勝手のアドバイスに幅と深みが増す
・IHやガス調理器具の使い方のアドバイスの幅と深みが増す
などなど

調理していなかったら出来ない会話や気づきが沢山あります。
そして調理に限らず色々なコミュにケーションができます。
奥様の、お母さんの大変さが少しでもわかります。

まだ中級ですが、バーベキューインストラクター認定を受けて
本当に良かったと思います。
だからバーベキューだけじゃない大切なことの追及をし、続けています。

群馬バーベキュー協会〜yakibito〜設立



先日、日本バーベキュー協会認定をいただき
群馬バーベキュー協会〜yakibito〜設立されました。

群馬県でも日本バーベキュー協会による
「初級インストラクター講習会」を
行えるようになりました。

その時は、興味のある方は受講の参加をお待ちしております。

私たちと一緒に日本の新しいバーベキュー文化を
みんなが安心安全で楽しく幸せなコミュニティーを作る
「スマートバーバキュー」
楽しみましょう♪


⁡instagram
@gunbar69
群馬バーベキュー協会~yakibito~
https://instagram.com/gunbar69?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==

最後までお付き合いいただきありがとういございました。

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L
剛工務店は群馬県伊勢崎市で、高気密高断熱住宅、暮らしを豊かにするお家を自然素材と匠の技でつくる大工工務店。Ua値0.3以下、C値0.3以下、耐震等級3(許容応力度計算)を基本仕様。新築、リフォーム、リノベーションを行う工務店です。

規矩準縄の家
剛工務店
代表 生形 剛
〒370-0105
群馬県伊勢崎市境伊与久3268−1

mail
info@go-koumuten.com

instagram
@50koumuten

HP
https://go-koumuten.com/

◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L

コメント

タイトルとURLをコピーしました