〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週のGOチョイス
ヒッキーONEフレーズ
目に見えるものだけを
信じてはいけないよ
人生の岐路に立つ標識は
在りゃせぬ
曲:道
宇多田ヒカル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。
一気に秋の心地よさ
読書と美味しいもので
昨今の暑さで短い「秋」を
堪能したいと思う
剛(ごう)です。
数秒後、数時間後。また
次の作業、仕上げ作業。もしくは
未来の未来。
「先を見る」
一つお付き合いください。
スタート!マンションリノベーション
先日からマンションリノベがスタートし
現在、解体作業が進行中。
ここでは、父にもお手伝いいただき
一緒に解体作業をしております。
解体時の分別の仕方に父と子の感覚違いを感じます。
昔は、
・スピード重視。手間がかからないやり方を重視。
・「産廃屋さんがやるだろう?」とか理由づけて次にお任せ。
・こんなくらいは混ぜても大丈夫だろう。
なんて、感覚で色々なものが混ざる産廃を袋詰めし、
次にお任せしていた時代が父の時代。
リサイクルを考えた分別というのは
私が大工なりたての時には、考えている職人さんは
残念ながらほとんどいなかったように感じます。
今では、私も「環境問題」を自分なりに学んできたこともあり解体時に
「産廃をどのように分別し、次の作業へお任せするのがベストなのか?」
常日頃、考え、注意しながら。
手間がかかろうともスピードよりも大切な
「環境のために大切な作業」
心がけて分別作業を意識しながら行っています。
父もなかなか昔からの感覚が変わらず
それを見ていると「う〜ん、、、」と
苛立ちを覚えてしまいますが。。。
ですが、せっかくお手伝いいただき、
一生懸命に作業をしてもらっているので
その気持ちを害さない程度に。
昔の感覚を少しずつ「意識が変わるように」
この現場の親方の私が、父の目の前で
本人にしたら「ここまでやるのか?」
くらいの分別を黙ってやってみたりしています。
これは、今の先の「次の作業へ」「未来の地球環境へ」繋ぐ大切な作業です。
父にも
「慣れてしまった当たり前」を
「環境に良いことをすることが当たり前」に
意識を変えていただき「大好きな姪っ子」に尊敬される
「じぃじ」になってもらいたいと願います。
住まいるLab
仲間でお世話になっているインディゴピースホーム株式会社の薗田さんに誘われて、福島へ見学会と会の立ち上げに参加しました。
工務店、建材、木材、設計屋さん、不動産屋さん。
たとえば建築に興味がある主婦でも参加OKな会。
そのまた先日に、薗田さんにお誘いいただき
新潟の「住学」に参加させていただきました。
住学の皆さんが口を揃えていっておりました。
「発起人の佐藤さんが丸裸で接して(情報を共有)くれるので、自分たちも「おぉ〜」脱がなきゃ。」と。
自社のことをみんなに曝け出してお話をし合う会だということでした。
みんなが楽しそうに学び合う「住学」。
久しぶりに会った福井コンピュータの庄司さんもとてもイキイキしていて
素晴らしい会を体験させて頂いたのが印象に残っています。
そこに参加していた福島、茨城、栃木のみんながトントン拍子に話が進み。
立ち上がったのが
住学の暖簾分け
「住まいるLab」
知らぬ間に、、、多分私も役員になっているのだと思いますw
名簿に私の名前と「役員グループ」に入っているのでw
この会も住学と同じ。
丸裸でフランクに学ぶ会。
これから先、我々のような工務店にとって、とても大切な会になる。
どことも繋がろうとしなければ1人になりがちのこの世界。
施工や経営や普段の考えることや悩みを「いいお家を提供すること」に
一生懸命な工務店同士で一緒に考え、話ができ、学び合える。
私達の世界で「この先」貴重な会であることは間違いない。
次回からがいよいよ本格始動!
と、言っても感覚的にはもっと力を抜いた会。
スピーカーの依頼を私、30分いただきました。
何をプレゼンさせていただこうか、、、?
BBQの話で30分、、、?
真面目固めの大工談義、、、?
11月に向けて!
工務店の未来に向けて!
準備したいと思います!
花と緑と環境フェア
1985北関東支部群馬チームとして
伊勢崎市での初イベント参加。
雨が降ったり止んだりの天気でしたが
ステージで色々なパフォーマンスが披露されたり
緑化部門、環境部門や飲食ブースなども出店多く
沢山の親子に年配の方が来場されるイベント。
最近、繋がらせて頂いた小林資源様も
「捨て活」や「金属を当てるゲーム」などで
分別やリサイクルに関する出展を
群馬県のリサイクル率は、、、、40位、、、残念、、、
以前、もんじゃ祭りでお世話になった
「リユース食器」も出展しておりました。
高橋さんと須永さんにも久しぶりにお話を
「このイベントの飲食部門でも、リユース食器を活用されなきゃな〜」
なんてのは、私の独り言。
高橋さんは「コツコツ地道にやるのみ!」
頭が下がります。
臂市長も1985射的ゲームを体験
私たちのブースにご挨拶に伺って頂いた臂市長にも
1985射的ゲームに参加していただきました。
さすがに環境のことに意識の高い臂市長。
ゲームの成績も高得点で達成!
臂市長もそうですが、「環境フェア」だけあって
自分で意識して考え行動している方達が多いと感じました。
少しの意識のチェンジが大きなことを守ることにつながる
お家で無理なくできる「省エネの工夫」を20の的にした1985射的ゲーム。
参加される方に
「お家で取り組んでいる内容はございますか?」と尋ねると
結構な項目を実践している人がいたりして
私たちも、もっと踏み込んだ話などもできて
とてもやりがいのある1日に。
子供たちも射的を楽しみながら、お母さんお父さんと
省エネについて少しでも興味や意識を持ってもらえたら嬉しい。
20の的の「工夫内容」も無理なくできる。
「少しの意識変え」でできることも沢山。
それに気づいて欲しい。
私たち1985が目指す。
現在の家庭でのエネルギー消費量を半分の1985年当時に
原発に頼らない暮らしを目指し、その先にカーボンニュートラルの実現へ
「少しの意識変え」
が
「当たり前」に変わるだけで
達成出来るのだと思います。
そんな話も参加者としたりして、、、
でも、、、、
エネルギーを沢山消費することに慣れてしまっている私たち、、、
この日も沢山参加してくれた無邪気な子供達の未来のために
やらなくてはいけない「先を見る意識改革」が必要です。
私と私達1985もコツコツと芯を持って、先を見つめて活動していきたいと思います。
1985メンバーお疲れでした。
ご参加いただきました皆様。色々な気付きをありがとうございました。
有美ちゃんお手伝いありがとう!
イベント参加に繋いでくれた新藤靖市議会議員ありがとう。
最後までお付き合いいただきありがとういございました。
◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L
剛工務店は群馬県伊勢崎市で、匠の技と自然素材と高気密高断熱住宅
小さなエネルギーで豊かな暮らしのお住まいづくり
Ua値0.3以下、C値0.3以下、耐震等級3(許容応力度計算)を基本仕様に新築、リフォーム、リノベーションを行う工務店です。木製トリプルガラスサッシ、木製高断熱玄関ドア
規矩準縄の家
剛工務店
代表 生形 剛
〒370-0105
群馬県伊勢崎市境伊与久3268−1
mail
info@go-koumuten.com
instagram
@50koumuten
HP
https://go-koumuten.com/
◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯Lー|◯L
コメント